ミラノの味そのまま ジェラテリア マルゲラ2017.07.08 11:09ミラノでは40年近い歴史を持つ老舗ジェラテリアのマルゲラ。数年前、麻布十番の商店街の片隅に開店した当初はお客さんも少なくノンビリした感じでしたが、いつの間にか人気ジェラート店となりました。
浪花家のカフェ ナニワヤ・カフェ2017.07.06 08:51麻布十番といえば浪花家、浪花家といえばたいやき。もう定番中の定番で知らぬ人はいない100年以上も続く、たい焼きの老舗浪花家総本家。週末はひっきりなしにお客さんが訪れたい焼きを買っていきます。
麻布十番の定番店 天のや2017.07.01 15:18天のや(あまのや)といえばミシュランガイドにも載る、麻布十番の今や定番とも言える有名甘味処です。特にその名を有名にしたのが「玉子サンドイッチ」 関西風のだし巻き玉子をふわふわの薄切りパンで挟んだサンドイッチは、TVや雑誌、ネットなどあらゆる種類のメディアで紹介され絶賛されています...
パリのパン屋さん メゾン・ランドゥメンヌ2017.06.28 22:582年前に麻布台、飯倉片町の交差点近くに開店した、パリを本拠地とするパン屋さん、メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー。パリを中心にフランスに十数店舗を展開する美味しいと評判のパン屋さんが、奥さんの故郷である日本にオープンさせた店舗です。
知られざるジェラート屋 ファブリカ2017.06.28 12:52六本木の芋洗坂にデル・ソールというバールがありエスプレッソやジェラートが有名です。しかしデルソール六本木店は2017年6月28日で閉店ということで、今日はデル・ソールのジェラート工場直営店を紹介します。お店の名前は「ファブリカ」この工場ではデル・ソールだけでなく都内の多くのイタリ...
ザ・ガーデン 人に教えたくない、でも連れていきたい2017.06.24 14:05鳥居坂の国際文化会館内のティーラウンジ「ザ・ガーデン」六本木ヒルズからも麻布十番からもすぐ近くなのに、桜の時期を除けばまず混むことがない。しかもコーヒーとケーキで1000円以下というリーズナブルな価格。ラウンジの下にはこのように広大な庭園があり、眺めながらお茶やケーキをいただき、...
ドーナツ界のニューウェーブ DUMBO2017.06.24 13:11去年の秋突然登場しあっという間に行列の店になった麻布十番DUMBO(ダンボ)人気の理由は大きくて種類豊富なドーナツとこだわりのコーヒーのコンビ。こんな大きなドーナツ、おやつに食べちゃいけない・・・と思いつつ、近くに行くとつい行列をチェックし、空いていれば躊躇わずに買ってます。家に...
シュークリームのルスルス2017.06.22 08:28東麻布にある菓子工房ルスルス (Ressources)浅草や銀座松屋内にもお店があるようですが、東麻布のここが本店。お菓子もここで作っています。東麻布店の営業日は木・金・土だけ、営業時間は12時から20時までですが、営業している間は小さい店舗にひっきりなしにお客さんがや...
ミラノプリンが絶品、トレ・スパーデ2017.06.22 05:35ミラノプリンの専門店です。ミラノプリンといってもイタリアはミラノの特産・・・という訳ではなく、北イタリア風プリンをベースにしたこの店オリジナルの逸品です。もともと九州でお店をやられていたオーナーが東京でも勝負すべく進出してきたお店のようです。見かけは分厚いチーズケーキのようにも見...