更級そばの麻布永坂 更科本店2017.07.08 12:37昔ながらの信州そばといえば、更級(さらしな)そば。更級そばのお店は麻布十番だけで永坂更科布屋太兵衛、総本家更科堀井それと麻布永坂 更科本店と、有名なお店だけで3店も軒を連ねています。
浪花家のカフェ ナニワヤ・カフェ2017.07.06 08:51麻布十番といえば浪花家、浪花家といえばたいやき。もう定番中の定番で知らぬ人はいない100年以上も続く、たい焼きの老舗浪花家総本家。週末はひっきりなしにお客さんが訪れたい焼きを買っていきます。
元役者がつくるおいなりさん 呼じろう2017.07.04 12:28一年ほど前に元舞台俳優のご主人が南麻布にオープンさせた、おいなりさんのテイクアウト専門店」呼じろう(こじろう)」一口サイズのいなり寿司が密かな話題になっているようです。
鰻といえば 野田岩2017.07.01 23:59夏になると気になるのが土用丑の日。鰻を食べて、暑さで弱った身体に精を付けたいですね。麻布で、いや東京で鰻の名店といえば、まずは野田岩。(五代目 野田岩という紹介もされていますが正式には「野田岩」です)二百年前の創業時から今に味を伝える名店で、ご主人はNHKの番組「プロフェッショナ...
麻布十番で本場のさぬきうどんが食べられる?2017.06.28 22:25麻布十番でうどん県もとい香川県が威信をかけた讃岐うどんをいただくことができます。その名は「レストラン花季月」、場所は東京さぬき倶楽部内。元々は香川県の人々が使えるような宿泊施設だったのが変遷を至って「東京さぬき倶楽部」となり、今では香川県と関係ない一般の人でも利用できるビジネスホ...
ただの蕎麦屋ではない 川上庵2017.06.25 07:39麻布十番のお蕎麦屋さんといえば更科系の3巨頭、麻布永坂、更科堀井、永坂更科がまず思い浮かぶかと思います。しかし、この3名店以外にもこだわりのお蕎麦屋さんが何店も競い合っています。そんな中でも麻布十番に十数年前から出店している「川上庵」名前から長野っぽさを感じますが実際ここの本店は...